オリジナルボディーでつくる、はじめてのFABミニ四駆ワークショップ&レース

13410861_1009778585765078_1780076280_oミニ四駆をまだ作ったことがない、レースに参加したことがない、そんな子供たちやビギナーの大人向けにミニ四駆を一緒に作ってレースを楽しむワークショップを実施します。

今回のワークショップには、どこにも売っていないThe Maruta Worksオリジナルデザインのボディー付きです!そのボディーを好きにカラーリングしたり、レゴでデコレーションして世界に1つのFABミニ四駆が作れます。また、作ったFABミニ四駆で、FAB RACERS公式コースでのレースが楽しめるお得なワークショップです。

■ワークショップ内容

1.ミニ四駆を組み立てます。サポーターが作り方をお手伝い。
2.オリジナルボディーに色を塗ったり、レゴやいろいろなデコレーションパーツをつけて世界に1つのマシンをつくります。
3.作ったマシンでレースに参加しよう。

The Maruta Worksのオリジナルマシン。DMM.MakeDMM.Makeのプロ用プリンタで出力した3Dプリンターボディーです。レゴのポッチがついているのでレゴでいろいろなデコレーションが可能です。またワークショップでは、レゴ以外にもいろいろなデコレーションアイテムをご用意します。(ボディーカラーはホワイトです)

こんな風にカッコよくカスタマイズ出来ますよ。(写真のボディーはサンプルとなります。本番のボディーはホワイトです)

アイデア次第でこんなカスタマイズも!レゴやデコレーションパーツで世界に1つのオリジナルFABミニ四駆を作ろう!(写真のボディーはサンプルとなります。本番のボディーはホワイトです)

※一部ボディーデザインやワークショッププロセスが変更になる可能性があります。

 

サポーター

二人のミニ四駆好きなお姉さんがみなさんのミニ四駆づくりをお手伝いします。

shimizu-box

清水涼子さん

公式大会で入賞経験あり!お仕事はグラフィックデザイナー。趣味はアクセサリーづくり。 女性ではめずらしいミニ四駆歴20年の筋金入りミニ四駆好き。ヨーヨーの世界大会出場経験有り。
【好きなミニ四駆】
ネオファルコン

mitsunaga-box光永知世さん

ミニ四駆を嗜むただのお姉さん。お仕事はモデル・ゲーム屋さん。
わいわいと集まって楽しむレースが大好き。ミニ四駆盛り上げ隊長として、メディアに出たりイベントに出たりしています。
【好きなミニ四駆】
セイントドラゴン

オリジナルマシンデザイン

今回のオリジナルボディーを手がけてくれたミニ四駆デザイナー The Maruta Worksの圓田さん

3542650d-2edb-466a-9782-9d646bd200c3 (1)

みんなの個性でいろんなオリジナルFABミニ四駆が出来上がります。(写真は昨年度のワークショップですのでボディーデザインが異なります)

大人も子供も一緒に楽しめるワークショップです。

作ったらFAB RACERSの公式コースを使ってレース!この瞬間が一番盛り上がります。入賞者には賞品もご用意していますので頑張って上位を狙おう!


■イベント詳細

実施日:8月26日(土)

時間:11時

対象:小学校3年生以上 / 大人可

価格:2500円  ミニ四駆キット+オリジナルFabミニ四駆ボディー+レース参加権付き)

※ミニ四駆は数種類の中からお選びいただけます。
※数に限りがありますのでご希望に添えない場合もあります。予めご了承ください。

持ち物:工具(ニッパー、プラスドライバー)をお持ちの方は持参ください。
工具はお貸出も予定していますが、参加者数によって十分ご用意出来ない可能性があります。

受付:Peatixにてお申込みください。当日受付も可能ですが定員に限りがありますので、満席の場合は御了承ください。

申込み(Peatixサイトへ移動します)